お知らせNEWS
- 外来
市民公開講座に当院の鵜野理事長と野上総長(難治性不整脈治療研究センター長兼務)が登壇します。
日時:2023年 12月16日(土) 9:00~11:30
会場:山崎製パン企業年金基金会館3階「陽光」
事前申し込み制になります。
詳細は下記をご覧ください。
>>詳細はこちら- 外来 開門時間変更のお知らせ
2023年11月6日より午前の開門時間を8時15分からと変更します。
午前診察の受付開始時間に変更はなく、8時30分からになります。
午前、午後の切り替えのための一時閉門は廃止します。
午後診察の受付開始時間は13時15分からとなります。- 外来 中尾元栄医師 診療部長就任のお知らせ
2023年10月1日付けで、中尾元栄医師が当院の診療部長に就任いたしました。 今までと変わらずに職員一丸となり循環器診療に邁進してまいりますので、何卒変わらぬご支援ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
- お知らせ
韓国の延世大学セブランス病院の Pak Hui Nam医師、Kim Tae Hoon医師、Kim Dae Hoon医師が当院を見学され、多くの意見交換を行いました。
- お知らせ
高麗大学のキム教授から当院に対してメッセージとお花をいただきました。
『私は、日本でそしてアジアで初めてとなる不整脈病院を設立した、鵜野先生の努力と情熱に感服しております。東京心臓不整脈病院がすべての患者様にとって真に有益で、より革新的な医療の構築に貢献されることを切に望みます』
- お知らせ
韓国不整脈学会元理事長であり、高麗大学校(Korea University)医学教授兼心臓不整脈センター長のYoung-Hoon Kim 医師が当院を見学され、当院のスタッフと多くの意見交換を行いました。
- お知らせ 当院理事長がKOKURA LIVEに登壇いたします。
5月13日土曜日 “KOKURA LIVE 2023” 「CA LIVE3 case4(track3)」に座長で登壇いたします。
KOKURA LIVE CA Live3 Case4
理事長から患者の皆様へTO PATIENT FOR CHAIRMAN
当院理事長 鵜野 起久也(うの きくや)は不整脈治療のエキスパートとして第一線で診療に携わりながら、患者さま一人ひとりに真摯に向き合っております。ご来院される皆様へのメッセージです。
理事長ご挨拶・当院の理念
総長・難治性不整脈治療研究センター長から
患者の皆様へ TO PATIENT FOR PRESIDENT
「不整脈」は健康診断などで指摘されることの多い病気ですが、全く治療を必要とせず経過観察でよいものから、緊急に治療が必要なものまでさまざまです。
まずは方針をさだめる「交通整理」が必要です。
もし気になることががありましたら、ご遠慮なくお聞きください。
センター長ご挨拶


当院の特長FEATURES
当院では以下のような症状にお悩みの患者さまに、専門のスタッフが豊富な経験に基づき、
的確な診療を行ってまいります。
こんな症状でお困りなら
- 健康診断で心電図異常を指摘された
- 動悸や心拍が不規則に感じる
- 少し動いただけで胸が苦しくなる
- いびきが途切れると家族に言われた

当院についてABOUT OUR HOSPITAL
当院は江戸川区平井地区に「西村内科病院」として開業して以来、地域に根ざした病院として発展してきました。2021年6月に「医療法人社団 東京ハートサミット 東京心臓不整脈病院」へとリニューアルし、地域の皆様に喜ばれる病院として、よりよい医療・サービスの提供と更なる発展を実践いたします。
当院概要などはこちら採用情報RECRUIT
現在当院で行っている採用情報をご紹介します。新卒や既卒を問わず、患者さまのために一緒に働いていただける方を募集しています。
採用ページはこちら