オンライン診療について
当院では Yadoc というアプリを使用し、オンライン診療を行っています。オンライン診療は医師とビデオ通話を行い、画面上でお顔を見ながら検査結果等を共有し行います。
まずは対面診療を行い、その後オンライン診療でも問題ないと医師が判断した方にオンライン診療を推奨しています。
診察の流れ
アカウント作成について
当院では YaDoc というオンライン診療アプリを採用しています。
アカウント登録方法は以下の通りです。
① Apple storeもしくはGoogle play内で YaDoc / ヤードックと検索。
各QRコードはこちら
- iPhoneの方(App Store)
- Androidの方(Google Play)
② アプリをインストール後、アプリ内のアナウンスにしたがってアカウントを作成してください。
*アカウント登録時に表示される「カンタン登録シート」の受け取りについては「いいえ」を選択してください
③ アカウント作成が終了したら「YaDocをはじめる」を押し、医療機関申請を行います。
これは登録者がどの病院のオンライン診療を受けるのか、アプリ側から病院側に登録者が本当にその病院を受診しているか確認するために必要となります。
④ 画面右下の設定
画面右下の設定から「医療機関連携」をタップ、「追加する」をタップ、医療機関名で検索を選び、東京心臓不整脈病院と入力、申請してください。
アカウント作成はこれで以上になります。
ビデオ通話について
オンライン診療時のビデオ通話と検査結果等のデータ共有を行うためにMicrosoft Teamsを採用しています。
YaDoc / ヤードックアプリをダウンロードと同時にアプリをダウンロードしていただくとスムーズです。
こちらのアプリはダウンロードするだけでアカウント作成等は必要ありません。事前にダウンロードをお願いします。
各QRコードはこちら
- iPhoneの方(App Store)
- Androidの方(Google Play)
予約について
オンライン診療の予約は病院側で行います。対面診療もしくはオンライン診療内で確定した次回予約時間であることを確認してください。
確認方法
病院側で予約を完了すると通知がきます。その後アプリ内下のアイコン、右から2番目「お知らせ」を確認すると予約時間の確認ができます。
再度確認したい場合はアプリ内下のアイコン、真ん中「診察」をタップすると予約時間を確認することができます。
診察当日
診察日当日、予約時間前にアプリ内下のアイコン、真ん中「診察」をタップし予約時間を再度タップすると問診が記入できるようになりますので記入してください。
診察時間になるとMicrosoft Teamsにてビデオ通話を開始が選択できるようになるのでタップしゲストとして参加、通話開始をして通話画面のままお待ちください。お互いが通話可能になりましたらビデオ通話が開始します。
請求は診察から3日以内にします。お支払い方法はクレジットカードのみとなりますのでご了承ください。